なぜ”中国語”?

私は2007年から2012年まで中国とシンガポールで生活しておりました。

インターンシップ中に中国語の勉強を始めたのですが、ある程度話せるようになると

それ以上勉強しなくなるんですよね。

人にもよるかと思うのですが中国語ってスピーキングより圧倒的にリスニングの方が

難しく、去年台湾へ行った時、TAXIから流れるラジオニュースが全然聞き取れなく

これはダメだなと思ったのがきっかけです。

 

せっっかくの”武器”ですし、例えるなら今は鋼のの剣くらいでしょうか。

とにかく勇者の剣くらいにはしなくてはと思います。

新しいHSKになってまだ受験しておりませんので来年2月の試験を受けたいと

思います。

久々なんでまずは5級からと言うことで・・・・

 

HSKとは

www.hskj.jp

2018 12.7 食事メニュー

12.7の体重:64.6Kg

 

朝食:肉饅 1つ

昼食:生姜鍋定食(やよい亭)

夕食:小松菜のスムージー ※小松菜、豆乳、バナナ

 

ダイエットスタート初日のメニューです。

スムージーは自家製です。正直バナナのみの糖分なので美味しくない・・・・

 

 

なぜ”−10Kg”?

現在、身長162cmで体重が64Kg

 

これはベストパフォーマンの時より10Kg重い

30過ぎると体重は増えると聞くが本当に増えていきます

3年前に52Kgまで落としたのですが見事なリバウンドぶり・・

 

やっぱり見た目も重要なのでこの目標は夏までには到達したいですね!

 

なぜ日本語教育能力検定試験?

2019年の目標の一つである”日本語教育能力検定試験の合格”ですが

こも目標理由は単純に外国人と接するのが好きだと言うこと。

日本にいる外国人は少なからず日本語に興味を持っているはずだし

それをツールとして色々なことに広げられたらと思っています。

 

試験は毎年11月に行われ、年1回のチャンス。しかも独学で望む予定ですので

かなり頑張らないといけませんね・・

 

※地方在住だと学校にも通えないので。あと専門学校は授業料が高すぎる・・・・

50万〜って言うのは流石にムリです

最初に・・・・

皆さんこんにちは

 

このブログは2019年に課した目標達成までのドキュメンタリーです。

 

今思えば30代のこの10年はとにかく停滞、何も進歩していなく感じています

30代最後、平成と言う時代の節目に目標に向かってどこまでやれるのかを

記録し皆様に評価していただけたらと思いブログにしました。

 

以下、目標

 

日本語教育能力検定試験の合格

行政書士資格の取得

③中国語 HSK6級合格

④インバウンド実務検定の合格

⑤TOEIC600点クリア

⑥−10Kg

 

それではスタートしましょうか